キリロムグループCEO 猪塚武 のブログ

キリロム グループ CEO 猪塚武のブログです。キリロム工科大学やvKirirom Nature Landなどの事業の話を書きます。

ゼロ・コロナ政策とウィズ・コロナ政策の整合性と移動の自由の回復までの期間

 新型コロナ COVID-19が広まってから約1年が経過しようとしています。変異型のウィルスやワクチンの話が出る中で今後いつどのように収束していくのだろうとうことに注目されています。

 当初はコロナ対策においては優等生だった日本ですが、昨日は1日に6000人の新規患者が発生し、日本はコロナ対策において負け組だったという論調が強くなってきています。元々が日本政府のコロナ政策が上手くいったわけではなく、日本人の気性もあって上手くいった部分が強いと思われますが、強制力の伴わない自主規制が長く続くわけでもなく、また「日本はすでに集団免疫を達成している」とか「コロナは大して怖くない」とか「コロナで死ぬより経済で死ぬほうが確率が高い」などという論調が強くなり、国民の自主規制が弱くなった結果が現在ではないかと思われます。コロナに感染後も夜の街に出かけ続けて3回もコロナになったという噂(デマかもしれませんが)を聞くくらいですのでモラルハザードに弱いシステムはサステイナブルではありません。

 現在私は日本政府とシンガポール政府が結んだビジネストラック(シンガポールではグリーンレーンと呼ばれています。)でシンガポールに来ています。日本でのコロナがこれほどまでに広まった中で受け入れてくれたシンガポール政府には大変感謝をしなければならないのですが、シンガポール人はビジネストラックに不満を持っているということをひしひしと感じました。この感覚は昨年の夏頃に日本の地方が東京からのコロナ疎開に対して持っていた感情(来ないで欲しい)に近い部分もあるのですが、それよりもシンガポールは国民が一丸となって達成した市中感染ゼロの状態を犯す可能性のあるビジネストラックに不満を持っているという方が近いかと思います。

 実際に私がビザを持っていて行き来ができるカンボジアにおいてはハンガリー外務大臣が持ち込んだ新型コロナで国中が大騒ぎになりましたが、ビジネストラックの来訪者によって同様の事故が起こる可能性は否定できないと思います。

 シンガポールダボス会議のメインサミットを5月にシンガポールで開催することになりましたが、このことに対しても多くのシンガポール人が不満や不安を持っているようです。

 今後どうなるかはなんとも言えませんが、ビジネストラックはゼロコロナ政策をとっている国同士の仕組みになるのではないかと私は思っています。日本はコロナの患者数が少なかった時代もありますが、当初からウィズ・コロナ政策を採用した国であり、外国からの来訪者に対する対応は非常に緩いものでした。日本はビジネストラックでのゼロ・コロナ政策を採用しているシンガポールカンボジア・タイ・ベトナム・台湾のような国に対しては14日間の強制隔離をすることが国際的なマナーと見做されるようになるでしょう。

 14日の強制隔離はビジネス上は大きなハンディです。複数の国に移動する可能性があるビジネスマンのゼロ・コロナ政策採用国への移住も今後進むかもしれません。

 さて、緊急事態宣言中の日本ですが、おそらく東京オリンピックは開催されるでしょう。したがって今後もウィズ・コロナ政策は継続されると思われます。ワクチンがどの程度コロナを抑え込めるのかが鍵となりますが少なくともゼロ・コロナ政策採用国とのコロナ水位(?)の差は当面なくなりそうにないので国境を越えた移動の自由はすぐにはなくなりそうにはありません。

 西側・東側経済圏という言葉が以前ありましたが、今後はゼロコロナ経済圏とウィズコロナ経済圏に別れるように思います。

 

vKirirom Pte. Ltd. グループCEO
キリロム工科大学 理事長
猪塚武

 

 

 

 

日本発のシンガポールのビジネストラックはまだ有効です。

ビジネストラックであってもシンガポール帰国時に14日間のホテルでの強制隔離が必要になったということで大騒ぎになっていたシンガポール在住の日本人ですが、日本ーシンガポールー日本という形の日本発のビジネストラックは特に変更は受けずこれまで通り動いています。12月末のビジネストラックの申請が11月末に通ったので確実です。ただし、ビジネストラックの申請の通過率がどうなったかなどは不明です。

f:id:izukatakeshi:20201202134854j:plain

Apple Store @ Marina Bay Sands

 

コロナ渦中ですがなんとかシンガポールに行ってきました。

9月の頭からシンガポールに行ってきました。成田空港はまだガラガラですが、5月にカンボジアに行った時にはひとっこ一人いないレベルだったのでそれから考えると若干でも人がいました。世界は回復に向かってます。

f:id:izukatakeshi:20201102222257j:plain

成田空港は9月はまだガラガラ

シンガポール国際空港に到着してみると成田空港同様ガラガラなのですが、入国にとても時間がかかるようになっているのでイミグレーションは混雑していて1時間近く待つことになりました。

f:id:izukatakeshi:20201102222142j:plain

チャンギ国際空港の出口は混んでます。

空港からバスに乗って到着した強制隔離施設ですが5つ星ホテル。リッツ・カールトンやマリーナベイサンズではないのですが広くて快適です。運・不運があるそうなのですが、私の場合はハズレではありません。三等賞くらいでしょうか。

f:id:izukatakeshi:20201102222633j:plain

14日間の強制隔離は5つ星ホテル

14日間の部屋から一歩も出られないとなると大変なのですが私の場合はほとんどの仕事がオンラインでできるので以外と快適でもう一回やってもいいかなというレベルでした。しかし、今月11月からは強制隔離の必要はなくなるので普通のホテルに滞在することになりますのでもう強制隔離はありません。

f:id:izukatakeshi:20201102221932j:plain

14日間の強制隔離は5つ星ホテルでこんな感じにセットアップ。

食事はとても残念なレベル。特に朝ごはん・・・。でもオンラインで買ったものは普通になんでも届きますし、UBER EATSも問題ありません。私の場合はダイエットに効果がありました。

f:id:izukatakeshi:20201102223202j:plain

朝ごはんはちょっと残念な感じです。

5つ星ホテルなのでランドリーサービスなどは普通にあるのですが特に値下げされているわけではありません。人生で初めて5つ星ホテルで洗濯してみました。CAさんのブログを参考にしましたが、タオルに包んで踏むという脱水方法はすごい。ありがとうございました。

f:id:izukatakeshi:20201102223427j:plain

人生で初めて5つ星ホテルで洗濯しました。

14日間の強制隔離中に私の誕生日を迎えることになりました。隔離中でも5つ星ホテル。こんなケーキを持ってきてくれました。

f:id:izukatakeshi:20201102223012j:plain

さすが、5つ星ホテル。私の誕生日にはこんなケーキを出してくれました!

強制隔離の11日目くらいにPCRテストを受けなければならないのですが、それまで部屋から一歩も出られなかったので一回下の検査場に行くのも小旅行でウキウキです。でもPCRテストはもう受けたくない・・・。

f:id:izukatakeshi:20201102223913j:plain

PCRテストは小旅行

無事、PCRテストは陰性で強制隔離も終了です。ホテルの皆さんには笑顔で見送ってもらえました。ちょっと痩せたかな。

f:id:izukatakeshi:20201102224112j:plain

14日間の強制隔離もお別れです。

シンガポールに来てみるとコロナの市中感染はほぼ発生していなくて、日本よりも全然安全です。カフェの定員が半分になっているので行ってみたスターバックスは全て満席でした。人々は街に出始めています。海外旅行ができないシンガポール人が行く場所もあまりなく、セントーサのホテルに宿泊することを自慢している知人もいました。シンガポールもマイクロツーリズムです。マリーナベイサンズにできた海上に浮いているApple Storeは大人気で最初に行った時は6時間待ちでした。諦めて別の日に出かけました。何人が実際に商品を買っているのかなという感じです。

 

f:id:izukatakeshi:20201102221428j:plain

マリーナベイサンズのアップルストアは大人気

シンガポールでは多くの旧友と会いましたが、ミーティングは5人以内でなくてはならず食事やカフェのタイミングでしかマスクを外せないので大変です。日本と違ってルール違反はビザ剥奪・罰金・国外退去になることもあります。やはり明るい北朝鮮かと再認識させられます。

f:id:izukatakeshi:20201102221801j:plain

シンガポールの会員制クラブの高級チキンライス

知人との食事ではいろいろな食事を奢ってもらいましたが、チキンライスもこんなにいい感じのものがあるんですね。

f:id:izukatakeshi:20201102221643j:plain

マレーシア料理と中華料理が統合されたパラナカン料理も満喫

マレーシア料理と中華料理が統合されたパナラカン料理も満喫することができました。

f:id:izukatakeshi:20201102221535j:plain

シンガポールで有名な四川料理を満喫

Facebookで友達が宣伝していた有名な四川料理店にも行ってきました。

 

f:id:izukatakeshi:20201102221312j:plain

シンガポールで教育関係者と

シンガポールでは限られた時間で5人の制限のなかでできるだけ多くの人と会うことができたと思います。ベンチャーキャピタルとして成功し100億円を調達したばかりのPaulとも会いましたが我々のビジネスモデルに対する評価を色々としてもらいました。

f:id:izukatakeshi:20201102215425j:plain

旧友との再会

空港までは友達に送ってもらい、空港で食事をすることにしたのですがチャンギ国際空港の駐車場もガラガラです。(我々の車以外は一台もいなかった。)

f:id:izukatakeshi:20201102215602j:plain

シンガポール空港の駐車場はガラガラ

空港の駐車場に車がいないということは当然空港にも人はいません。

f:id:izukatakeshi:20201102215809j:plain

コロナ渦のチャンギ国際空港

昨日はシンガポール国際空港が飛行機を使ってレストランをしているニュースがありましたが、国内線を全く持たないシンガポール航空が苦境に陥っていることは誰が考えても一目瞭然で国内市場を持つ日本の強みを再認識させられました。

f:id:izukatakeshi:20201102215936j:plain

チャンギ国際空港には人がいません。

知人が星野リゾートで働いているのですが1月末まではGOTOキャンペーンで満室。これは例年よりも良い状況だと聞いていますが、海外に行けない人たちがGOTOキャンペーンに乗って国内旅行に殺到しているということですね。

Facebookを見ているとなんだか釣りが流行っているなぁと感じていました。コロナがなければ経営者仲間と一緒にトルコ・ウクライナ旅行に行く予定だったのですがその予算は瀬戸内海旅行と釣りということになりました。これもポストコロナで起こっているマイクロツーリズムの流れなんだと思います。シンガポールでもプレジャーボートを借りるのが簡単ではなくなっていると関係者が言ってました。

観光で海外旅行はできなくなっていますが、ビジネスではできます。シンガポールにもカンボジアにもビジネスがある私はこの3カ国であれば行き来をすることができます。14日間の自主隔離は大変ではありますが、定期的に3カ国を行き来しながらビジネスをコロナ渦でもやっていきたいと思います。今年は5月と9月にカンボジアシンガポールに行きましたが12月にも再度シンガポールに行く予定です。

vKirirom group CEO
キリロム工科大学 理事長
猪塚武